我慢の限界!仕事を辞めたいが辞めていいのかわからない時の本音の知り方

人生好転

こんにちは、吉村恵です。

私は、カウンセリングを通して
今ある悩みをヒントに
やりたいことを見つけて進んでいく
サポートをさせていただいています。

・やりたいことが見つけられない・・・

・やりたいことが明確になったけど、実際にやるとなるには色々と無理がある・・・

私の周りには
仕事をされている方で
今の仕事を変えることに
抵抗が生まれ、悩まれている
という状況の方もいらっしゃいますし

仕事をされていない方は
お金や時間が心配になり
想いを叶えられないという方も
結構いらっしゃったりするんですね。

やりたいことをやって夢を叶えたい!
と思ってもなかなか行動に
移せなかったりするのではないでしょうか。

そこで今日は、

私がグルグルと同じところを
彷徨っていた経験をして学んだ
辞める前にぜひ持っておきたい
どんな自分で生きていくか
を明確にする大切さについて、
私の考え方を少しお話してみたいと思います。

 

嫌なことの中にある好きを見つける

 

以前、独身の頃、
私は働いていた幼稚園を
辞めようと先輩に相談したことがありました。

吉村恵
私、幼稚園を辞めようと思ってるんですけど・・・
先輩
そうなの?どうして?
何かやりたいことでもあるの?
吉村恵
特にやりたいことがあるわけではないのですが
バイトしながら保育士の免許を取ろうかと思っていて・・・

私は、幼稚園教諭の免許は
持っていましたが
保育士の免許は
持っていなかったんですね。

先輩
そうなのね。
どうして保育士の免許を取りたいと思うの?
吉村恵
んーーー。
こんな風に職場を変えるとき、転職するとき、結婚してからまた働くことを考えた時に、

保育士の免許があった方が仕事が多いんじゃないかと思うんですよね。

将来、困らなくて済むかな、今後のためにはいいのかな、と思ってです。

先輩
そうなのね。
それなら、幼稚園を辞めなくても、続けたまま資格を取ることも出来るんじゃないの?
吉村恵
そうですけど・・・

きっと、私の様子から
幼稚園を辞める理由は
保育士免許を取るためではなく
ここの幼稚園で働くのを辞めたいと思っていることが先輩に伝わっていたのかもしれません。

先輩からこんなことを言われました。

先輩
自分の嫌いなことの中にも
好きなことがあるのよ。

嫌いなことから好きなことが見い出せたりするのよ

吉村恵
はぁ・・・

この時は、先輩が
何を言いたいのか、あまりよく
理解できませんでした。

そして、気持ち的にも
辞めたいという思いがあったからか
質問して聞き返すこともしなかったんです。

結局わたしは
幼稚園を辞めることになったのですが
その後バイトをしながら
保育士になるための学びをし
無事に保育士免許を取ることが出来ました。

そして次は保育園に勤めました。
その保育園は期限付きで
短い期間しか働かなかったのですが
期限が過ぎるときに
延長して働くことも出来たんですね。

でも私は、そこで働くことは選択せず
次の保育園へと面接に行ったのでした。

 

嫌なことを具体的に知る必要がある

 

仕事を辞める理由はなんだったのか?

仕事を辞める時や辞めた後
そう聞かれても、私もよく
分かっていませんでしたね。

何が嫌なのかは分からないけれど
何かが嫌だったのでしょう。

お金?人間関係?
上司?同僚?
仕事の内容?
仕事時間?

私の場合は、幼稚園から保育園へ。
保育園から保育園へと
職種が似ていて、環境があまり変わらない
所へと移っているわけですから
たいして大きな差があるわけでは
なかったはずなんです。

だからこそ、私は
何が嫌なのかが自分でも
よく分かっていませんでした。

ふと、過去を振り返ってみて
そんな自分の事を客観的に見た時に
以前、先輩が言われていた言葉を
思い出しました。

先輩
自分の嫌いなことの中にも
好きなことがあるのよ。

嫌いなことから好きなことが見い出せたりするのよ

今なら分かるのですが
仕事の全てが嫌なわけではないはずで
その仕事の中でも
嫌なことと好きなことがあったりするから
そこをしっかりと見つめるといいよね、

ということを私に伝えたかったのではないかと思うんです。

人間関係だって、嫌な人ばかりではなく
優しさに救われ、志が同じで楽しい!と
好きな人もいたりしますものね。

思い返してみると、若かりし頃の私は
子どもと関わり、子どもの成長を
サポートするのが好きでしたが
保護者との関りが苦手で
気を使って疲れていましたね。

子どもの活動の計画を立てるのは好きでしたが
その後の報告や反省の
書類書きは面倒くさいと思っていましたね(;’∀’)

気の合う、志が同じものを持っている
先生との関りはものすごく好きでしたが
ただ時間が経過するのを待つ働き方
をしている先生との時間は苦痛でしたね。

くだらない小さなことのようにも
思えるのですが、私たちは
こういう自分の好き・嫌いを具体的に
感じている意識が少なかったりするのかもしれません。

後々になって考えてみたからこそ
次々に思いつきますが
その当時は、細かく考えたことは
ありませんでしたから

何が嫌で、好きなことは何なのか
が分からずに、全てがまるっと
嫌だ、もう辞めたい
となっていたように思います。

この、嫌いなことと好きなことを
自分で知っておくことで

次は、どうしたらいいのか
どんな選択をしたらいいのか

が分かりやすくなったります。

ただ、なんとなく・・・で
あれ嫌だな、やりたくないな、と
行動していた以前の私は
そりゃあ、同じ嫌な思いを
繰り返してしまうのも当然だな、
と思いましたね(;’∀’)

 

やめられない理由を他人のせいにしていた

 

今思えば
私は、勤めていた職場を
辞めようかな、どうしようかな
と悩み迷っている時は

吉村恵
辞めたいのに辞められないー!

と言いながら
辞められない理由を他人のせいに
してしまっていた自分も
いるのかもしれないと感じています。

本当は、
仕事を辞めた後のことが不安だったり
辞めたら辞めたで、その後の生活の変化が怖かったり

辞めます!と言った後、
辞めるまでの期間が気まずくなるのが
嫌だったり

人手が足りないから、
次に人が見つかるまで・・・
と引き止められたりしたら
それを吹っ切る勇気もないし・・・
と気が引けてしまったり。

上司に何と言われるのか
怖くて言えなかったり。

そんな色々なことがあって
辞めたくても辞められない状況が
あったりもしたのですが

今となっては

本当の本当は
自分がどうしたいのか
明確ではなかった

という理由で辞められなかった
のではないかと思うのです。

 

自分の思いを知っていることが将来を救う

 

夫がさぁ、子どもがさぁ
親がさぁ、あの人がさぁ
上司がさぁ、お金がさぁ
時間がさぁ、、、

思うことは色々あるでしょう(笑)
私は色々ありました。

そうなると全て自分の外側にしか
意識が向いていない
ので
自分がどう思っているのか
何を感じているのか

感じる時間が全くないままだったりします。

それだと、嫌になるんですよ。
嫌なことばかりがあるような気がして
何のために生きているか
分からなくもなっていましたね。

自分の身体・命なのに
人の意見を採用していますから
自分が自分じゃなくなってしまっているわけですからね。

以前の私は
自分自身について
何も分かっておらず

わけが分からなくなっていたのだ
と思います。

いくらでも理由をつけて
辞めないようにしているのは
他の誰でもなく自分自身だったりするんですね。

いつでも、どんな時でも、どんなことでも
自分の選択肢の決定権は自分にあり、
自分の事は全て自分が決めている。

そう捉えることが出来ていたのなら
私は、職場を変えなくても
あの若かりし頃から
充実した仕事や生き方が
出来ていたのかもしれないと
思うのです。

先輩の言葉をそのときに
理解出来なかった私は
未熟だったのだと感じました。

 

まとめ

 

辞めたいと思っているのに
辞められない
辞める勇気がない

辞めたくてたまらないのに
なぜ、辞められないのか?

それは、もしかすると
どうしたいのかが分かっていないからなのかもしれません。

心から湧いてくるやりたいことに
出会っていない
からなのかもしれません。

悩んでいる時には
「心の底からやりたいことがみつかっていない」
だとしたら、そのやりたいことも
今ある嫌なことの中に
あるのかもしれません。

ぜひ、見つけてみられてくださいね。

最後までお読みくださり
ありがとうございました。

心の底からやりたいと思うことを
見つけたい方は
悩みや問題の中から見つけていく
詳しい方法を
こちらの電子書籍に書いてありますので
ぜひ、合わせて参考にしてみてください。

無料でダウンロードできます。

電子書籍
こちら

日頃、どんなことをしていけばいいのか?
もっと詳しく知りたい方はこちらにご登録くださいね↓


こちら

友だち追加         
▲自分らしく生きる方法を配信▲
@yjr5854g     お友だち追加!