イライラする人の特徴と【原因・解決法】

人間関係

こんにちは。吉村恵です。

わたしは現在、
人間関係の悩みを改善して
自分らしき生きていくサポートを
しています。

わたしの所へご相談に来られる方の
多くの悩みに

・イライラしている人との関り方は
どのようにしたらいいのでしょうか?

・イライラする人と関わるのがものすごく辛いのですが、
どうすればいいのでしょうか?

というように、
ご自身の周りにいる
イライラした人と関わることで
嫌な思いをしているのだけれど、

関わらない、ということは避けられず、
どうやったら
現実を変えることができるのだろうか・・・

という悩みだったりするんですね。

わたしも以前は、
イライラしている人に怯えながら、
イライラされないかどうかを
怖がって、
イライラしている人の機嫌をとりながら
すごしていた辛い時期が
長くあったんですね。

それが、心の仕組みを学ぶことで、
自分の気持ちについても
知ることができ、

イライラする人に
あまり反応しなくなる心を
手に入れられたように思います。

そして、ありがたいことに
その心の仕組みを使って
人間関係の悩みを改善し、
自分らしく生きていくサポートを
仕事としてさせていただいています。

そこで、今日は、
わたし自身が体験した
「イライラする人に反応しない自分になる方法」
について書いてみようと思います。

少しの間、お付き合いくださいね。

イライラしている人の気持ちがうつっている自分

わたしが、以前
イライラしている人に反応して
嫌な気持ちになったり、ビクビクしたり
している時は、

なぜ、自分がそんな気持ちになってしまうのか
知らなかったんですね。

相手がイライラしているから
わたしが嫌な気持ちになる。

わたしは、イライラする人が
嫌いなのよね。

そのくらいのことしか
わかっていなかったんですね。

いま思うと、
イライラしている人を目の前にして、
わたしが何を感じて
何を考えて、どう捉えたことによって

落ち込む・凹む・傷つく・悲しむのか・・・

といったわたし自身のことについて、
全く知らなかったんですね。

今思うと、
ただただ、反応してしまった私がいた、
ということなんです。

なにが、どうで、嫌な気持ちになる、
ではなく、

イライラしている人を見たり
感じたりしただけで
わたしが嫌な気持ちになっていたんですね。

”相手のイライラが私にうつっていた”
という感じなのかもしれません。

イライラしている相手を目の前にして
わたしが”イライラしないでよ”と
イライラしていたこともありますし、

イライラを出せれれば出されるほど
縮こまって過ごしていたこともありました。

イライラする人と関わると疲れる理由

イライラする人と関わると、
決まって疲れてしまいませんか?

わたしはそうでした。

機嫌をとらないといけないし、
イライラしないようにと
気を使わなければなりませんし、

イライラする人の言動を
ずっと気にして見張っていたように思います。

そうなると、自分のことに集中できなくて、
相手のことが気になって気になって、

嫌な相手の事を
なぜ考えなければならないんだ・・・と
悲しくなるけれど、

イライラする人をずっと見ておかなければ、
いつ、どんなことで
イライラさせるか分からないので、

イライラされると、後が大変な事になるので、
という理由で。。。

もう、疲れ切っていたんですね。

自分ではどうしようもなくて、
カウンセラーさんに相談したことがあるんです。

イライラする人の機嫌をとるのが、ものすごく疲れて・・・
イライラする人との関り方のコツって何かありますか?

カウンセラー

めぐみさんは、どうしてイライラする人の機嫌をとるのかしら?

え?だって、相手がイライラするから?イライラされると大変な事になるから?・・・ですかねぇ

カウンセラー

イライラされると大変なことになるの?
どんな大変な事になるの?

文句を言われたり、怒られたり、その場の空気が悪くなったりと・・・
色々と嫌なことになります。

カウンセラー

そうなのね。めぐみさんは、文句を言われたり、怒られたり、その場の空気が悪くなるのが嫌だな~と感じているのね。

はい。いつもいつも、イライラしている人の機嫌をとるのが、本当に疲れました・・・。だからって放っておけませんし・・

カウンセラー

イライラする人はね、その人が”好き”でイライラしているのだから、そのイライラをなんとかしようと思わなくてもいいのよ。

その人が好き好んでイライラしている、ということですか?
でも、好き好んでイライラする人っているのでしょうか?

カウンセラー

わたしたちはみんな、自分の言動は”自分のため”にしていたりするのよ。

先生、ちょっと意味がよく分からないのですが・・・

カウンセラー

それは、後から詳しくお伝えするわね。
まずは、めぐみさんの心の状態についてお話をすると、
めぐみさんは、イライラしている人の機嫌を伺う理由は、文句を言われたり、怒られたり、その場の空気が悪くなるのが嫌だな~と言っていましたが、
実はそこには、めぐみさんも気づいていない”罪悪感”があったりするのよ。

わたしが何か、罪悪感を感じているということですか?

カウンセラー

そうよ。例えば・・・文句を言われたくないと思っている裏には、わたしは間違ったことをしたのかもしれないという思いもいかもしれないし、
怒られたくないと思っている裏には、わたしはダメな人間だと感じるのが嫌なのかもしれないし、
その場の空気が悪くなるのが嫌な理由の裏には、わたしが怒らせてしまった、わたしが何とかしなければならない、という思いが隠されていたりするのよね。

はぁ。。。自分ではよく分かりませんか・・・

カウンセラー

罪悪感の少ない人は、”怒られるようなことはしていない” ”相手は相手の都合でイライラしているんだ”ということが分かるので、相手のイライラに反応しないでいることが出来るんですよ。
自分の問題と、相手の問題に線引きが出来る、という感じかしら。

そうなんですね。わたしも罪悪感を手放して、イライラしている人に振り回されないようになりたいです

カウンセラー

そうね。まずは、めぐみさんの中に罪悪感をもっている、ということを意識してみてくださいね。

わたしは、このときはじめて、
相手のイライラに対して反応してしまう
わたしの罪悪感がある、
ということを知ったんですね。

イライラしている相手にばかり目を向けていたので、
わたしの中に関係する何かがあることを知って
とても驚きました。

それからは、イライラする人と関わると疲れる理由は
わたしの中に罪悪感があるからなのか・・・
という捉え方を意識するように
したんですね。

イライラしている人の心の仕組みとは?

先生、さっき言われていた「イライラしている人は好き好んでイライラしている」ということについて、もっと教えて頂きたいのですが・・・

カウンセラー

あぁ、そうだったわね。じゃぁ今度は、イライラする人の心の仕組みについてお話をするわね。

イライラする人は、一言で言うと”心が満たされていないから”ね。
楽しくて幸せを感じている人はイライラする必要がないし、イライラしたくてもイライラすることが出来ないのよ^^

それはそうですが・・・
心が満たされていないことと、イライラすることが、どのように繋がっているのですか?

カウンセラー

イライラする人は、その人自身も気づいていないけれど、”自分の思うようにならないことに腹を立てている”のよね。

例えば、なんでちゃんとやってくれないんだ・・・こっちが正しいだろう。
なんで買ってきていないんだ・・・こっちが困るだろう。
なんで言ったことをしてくれないんだ・・・こっちが常識だろう。

あなたが自分の思い通りにならないことに腹を立てていたりするのよね。
自分が正しい、あなたは間違っている。
自分が常識だ、あなたは非常識だ。
それを一生懸命に表現しているのがイライラだったりするのよ。

そうですね。怒られたり、文句を言われたりするときには、そういうことを責められるわけですもんね。
・・・ということは?責めてくる・・・その部分にわたしが罪悪感を感じていたりするってことですか?

カウンセラー

いいところに気がついたわね。そうなの。
イライラしている人は、めぐみさんに罪悪感を渡してくるのよ。
それをめぐみさんが受け取るから、嫌な気持ちになってしまうのよ。
罪悪感を渡されても、心の中で「わたしは受け取りません」と思うといいわよ。

わぁ、なんだか繋がりました。意味がわかってきました。

カウンセラー

イライラする人は、自分の思い通りにならない人にイライラするのよ。
まぁ、なんてワガママな人なんでしょう^^
ということは、めぐみさんは今まで、そのワガママな人のご機嫌を取っていたわけですから、共犯ですね^^

先生~やめてください。共犯ではありません

カウンセラー

イライラしている人を目の前にした時に、相手は罪悪感を渡してきます。
自分の方が正しい、めぐみさんは間違っている、とね。
めぐみさんのせいで自分は嫌な思いをしてるんだ!とまで言ってきたりしますからね。

その時に、「わたしは罪悪感は受け取りません」ですよ。心の中でね☆

はい、やってみます

カウンセラー

イライラしている人は、イライラしている様子を周りに振りまいて、「自分の言うことをきけ~」とやっているんです。
イライラを振りまいたら、罪悪感をもっている人が言うことをきいてくれるんですから。
だからまた、イライラを振りまいて言うことをきかせようとするんですよ。

周りを自分の思い通りにさせたくてイライラしていますから、
ほら、好き好んでイライラしてるでしょう?

そういうことなんですね。
ということは、イライラしない人に反応しないことで、イライラする人がイライラしなくなることってあるんですか?

カウンセラー

そうなの☆そういうこと。
また素敵なことに気づいたわね

わたしは、カウンセラーさんとのやり取りによって、
イライラする人の心の仕組みと、
イライラする人が苦手だと思っていた
わたしの心の仕組みとを
同時に知ることが出来たように思います。

イライラしている人を客観的にみる力

早速わたしは、
イライラしている人を目の前にした時に、
冷静になって

自分と相手とを見ることに
チャレンジしてみたんですね。

イライラされている時は
わたしも動揺してしまって、
怖くなったり縮こまったりしてしまいますが、
その時は、時間を空けて
振り返ることをしてみたりもしました。

そうすると、
相手がイライラしている・・・
ということに対して、すぐに
自分の行動を振り返って
わたしに原因があるのではないかと
考えてしまう自分に気がついたんですね。

そこで、その考えを排除しました。

わたしは関係ない
わたしは罪悪感を受け取らない

そして、相手は何にイライラしているのか。
何がどうなればいいと思っているのだろう・・・

そんなことを考えてみると、
イライラしている人は

・大切にされていない自分を感じていたり
・自分は価値のない人間だと思っているのでないか?

というようなことを感じたりもしたんですね。

それまでは、イライラされていることに怯えて
何も考えられなかったのですが、
客観的に物事をみることが出来るようになったことで、

自分と相手の問題を一緒にしない、
ということと、

イライラの裏には、別の気持ちが
隠されているのかもしれない、
ということを感じられたように思います。

まとめ

相手がイライラしたり、怒ったりする
心の仕組みを知ることで

目の前のことに左右されない心
手に入れられたように感じます。

そうなると、恐れや不安が減っていき、
心もだんだん軽くなっていきました。

そして、もう1つ
笑える発見がありました。

わたしがイライラするときは
相手に「私の思い通りになりなさいよ!」と
自分勝手さをばらまいている時だということ^^

相手の行動まで支配しようとしているとき
だったりするんですね。

そんな自分の気持ちを知ったことで、
イライラする人の気持ちが
より理解できるようになり、
怯えなくなっていきましたし、

わたし自身もイライラすることが
減っていったんですね。^^

イライラする人が周りにいて、
毎日嫌な思いをされている方は、
ぜひ、わたしのように

自分の罪悪感を手放すことと
罪悪感をもらわないことと、

相手のコントロールに従わない

ということをされてみると
心が軽くなっていくのかもしれません。

ぜひ、試されてみてくださいね。

人間関係の悩みを、根本原因から
まるっと改善していきたい方は、
無料メルマガを読まれてみてくださいね。

こちら

友だち追加         
▲自分らしく生きる方法を配信▲
@yjr5854g     お友だち追加!